革修理|愛知県の革修理なら革研究所 名古屋南店
革修理ブログ
2024/10/16
Schott Perfectoシリーズ カビ汚れ すれ傷補修 染め直し
皆さん、こんばんは♪
今から、お仕事の方は行ってらっしゃい🖐️‼︎
ここ最近、急に朝夜の気温が下がってきましたね!
半田市の先週末は、日差しがポカポカ陽気で過ごしやすい気候でした☺️
各地で運動会日和だったんではないでしょうか^^
季節が入れ替わってきて、ついに!!!お洒落の秋!!
秋冬はテンション上がりますね〜〜♪
今回は、そんな秋にピッタリのお話をしたいなーーと思います!!
Before.
After.
SchottのPerfectoシリーズのレザーライダースジャケットです‼️
ルード好きの方々や、バイカーの方々はもちろんの事!
朝夜が肌寒くなってきたので、そろそろワードローブに眠っているレザージャケットを出して
やっと!!!衣替えができる季節がやってきましたよね♪
革製品に言えることなんですが
よし!!!
・久々にあのライダース着よう!!
・久々にあの鞄🧳を使おう!
・革靴👞を使おう!
と、思って出したら
こーんな感じでカビが生えてる事ありませんか?
ほんっと勘弁して😭
って、なりますよね。。。。
・高湿度の環境、濡れたまま放置
・通気性の悪い場所や、不適切な保管等
・汚れたまま長期間保管、定期的なケアを怠る
簡単にはこのような理由で
カビが、生えやすく、カビの成長を促進し、カビの温床になります。
ですが
諦めないでください!!!
そういった汚れも取り除き、綺麗にすることができます!!
カビは、もちろんの事。
擦れて色が抜けてしまっていたり、禿げてしまっている部分もありますよね😭
そういった補修も、ソファなどと同じく
脱脂を行なっていきます‼️
脱脂は、汚れ等を除去することだけでなく
後の作業の前処理として行います!!
脱脂を行うことによって目には見えていなかった汚れや傷が出てきます。。
その傷を粗いヤスリから、細かいヤスリを使用して自然にしていきます
傷の程度によっては、薬剤で埋め → 再度研磨を繰り返し行います。
染色したりする前処理として、ここでの作業がとっても大事なんです!!
そうして、研磨が終わりましたら、下地処理→仕上げの染め上げを行っていきます!!
そうやって、仕上がったのがこちらです!!
白ぽっかた表面が輝きを取り戻して生まれ変わりましたよね☺️
ただ、今回で言うと安易にリカラーしてしまえばいいわけではないです。
ショットのパーフェクトシリーズでアメカジの代表的なアイテムとして
バイカーやロッカーの方々のみならず、服好きの方にも愛用されている商品。
通常、高品質の牛革を使用しています。
着用するほどにエイジング効果がある事で知られていますし
「革を育てる」
それこそがこのブランドの醍醐味の一つといっても過言ではなくって
それこそ、音楽シーンでの影響も絶大でパンクロックをはじめメタルミュージシャンの著名人が
愛用し、反骨精神やロックカルチャーのシンボルともなってるので
男らしく、ラフに、無骨に、、
そんな雰囲気が合うジャケットと思うんです。。
なので、汚れても、何しても味があって歴史が刻まれててそれでいい、、それがいい。
そんな感性もあっていいと思います☺️
なので、今回だけのお話に限らず
もちろん染める事はできますが、当店ではあくまでお客様がどうしたいか。
・安く抑えたい
・とにかく、綺麗にしたい
・見える部分だけ、綺麗だったらそれでいいから
等々、色々あると思います。
その中で着地点を一緒にお話ししていきたいです♪
そしてそして、すいません。
お話戻りますが、、、、今回の原因となった「カビ」
冒頭でご説明した通り、季節の入れ替わり時期によく発見します。
なので、夏に使い終わった革のサンダルや、革靴、鞄などなど。。。
汗や皮脂、油分等の汚れがついたまま保管してしまうと、カビの温床になってしまいます😭
なので、今できる事
・使わなくった革製品はしまう前に綺麗に。
・収納場所に除湿剤をおく
・長期間使用しなくても、時々取り出して風通しのいいところで乾燥を、、
季節の入れ変わり時は収納してしまう前にケアをしてからにしましょう!!
特に、これから衣替えをした時にカビや汚れ、劣化を発見することが増えるかと思いますので
面倒だったり、不安だなー、どうすればいいかわからないなーーって時は
当店でケア行いますのでお気軽に相談してください♪
・料金について
ベース価格 | ||
---|---|---|
バッグ・小物関係 (持ち手込み※40cm未満2本まで) |
Sサイズ(タテ+ヨコ 35cm未満) | 14,370円 |
Mサイズ(タテ+ヨコ 60cm未満) | 17,570円 | |
Lサイズ(タテ+ヨコ 90cm未満) | 20,760円 | |
LLサイズ(タテ+ヨコ 91cm以上) | 25,560円〜 | |
財布等の小物 | 9,590円 | |
持ち手(ハンドル) ※1本当たりの料金 |
3,190円 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満) ※1箇所当たりの料金 |
3,190円 | |
内袋交換(内張り交換は28,600円~) | 16,340円〜 | |
ブーツ・パンプス関係 | パンプス・ハイヒール等 | 9,590円 |
ビジネス・デッキシューズ等 | 12,780円 | |
ショートブーツ(スネまで) | 15,170円 | |
ロングブーツ(膝位まで) | 16,770円 | |
スニーカー | 9,590円 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満) ※1箇所当たりの料金 |
3,190円 | |
ジャケット・コート衣類関係 | ジャンパー・ジャケット等 | 19,170円 |
ショートコート | 23,960円 | |
ロングコート(80cm以上) | 30,340円 | |
バイク用革ツナギ | 35,140円 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満) ※1箇所当たりの料金 |
3,190円 | |
ソファ・家具関係 | シングルソファ | 19,970円〜 |
ラブソファ | 39,930円〜 | |
トリプルソファ | 53,240円〜 | |
ソファセット | 86,520円〜 | |
マッサージチェア | 26,620円〜 | |
ダイニングチェア各種椅子 | 13,310円〜 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満) ※1箇所当たりの料金 |
5,330円〜 |
オプション価格(ベース価格により変わります) | ||
---|---|---|
トップコート加工(防汚加工) | ベース価格+10%増し | |
撥水加工(シミ防止加工) | ベース価格+30%増し | |
破れ補修※破れの劣化具合により仕上がりに差が出ます。 | 1箇所+4,790円増し | |
特殊素材加工 | ラムレザー | ベース価格+50%増し |
カーフスキン等の柔らかい素材 | ||
オーストリッチ | ||
エナメル加工 | ||
起毛革 | ||
ステッチ(糸目カラー)残し加工 | ベース価格+50%増し | |
パイピング・コバ再生施工 | ベース価格+50%増し | |
編み込み加工製品施工(ボッテガヴェネタ等の商品) | ベース価格+50%増し | |
裏地施工※バックの内側やポケット内部となります。 | ベース価格+50%増し | |
ショルダー部施工(※60cm以上) | 別途見積もり | |
シャネル等ショルダー部チェーン分解施工 | 1商品+4,790円増し | |
カラーチェンジ | ベース価格+50%増し | |
スピード施工※店舗により納期が異なります。 | ベース価格+50%増し | |
ツートン施工(2色施工)※3色以上は別途見積 | ベース価格+50%増し |
財布 | ||
---|---|---|
ファスナー交換 | 長財布 | 13,200円〜 |
コンパクト | 11,550円〜 | |
小銭入れ | 10,000円〜 | |
引手作成 | 4,500円 | |
スライダー交換(シルバーorゴールド) | 4,500円 | |
ホック交換 | 3,000円〜/1個 | |
6,000円〜/2個 |
バッグ | ||
---|---|---|
内袋交換 ※1 | 17,000円〜 | |
内張交換 ※1 | 36,000円〜 | |
根革(付け根)交換 | 8,000円〜(1箇所) | |
持ち手作製 | 平持ち手 8,000円〜/1本 | |
丸持ち手 10,000円〜/1本 | ||
ショルダーベルト作製 | 17,000円〜 | |
パイピング交換 | 13,000円〜/1本 | |
ファスナー交換 | 15,000円〜 | |
・ファスナーの布地の色がブラック、ブラウン以外の場合はプラス3,300円(税込み) ・分解、再縫製をするため、元の縫製ラインからズレることがあります。 ・スライダーはYKKの物になります。海外製はプラス料金がかかります。(ririなど、プラス3,300円(税込み)) ※1 使用する生地はキャンバスかシャンタンかナイロンになります。合皮、本革の場合は要相談。 |
||
ジャケット | ||
破れ修理 ※2 | 6,000円〜/1箇所 | |
ファスナー交換 | 23,000円〜/1箇所 | |
袖丈詰め ※3 | 23,000円〜/2本 | |
ワッペン取り付け | 都度見積もり | |
ベルト(腰に巻くベルト) | ||
サイズ変更 | 5,500円〜 | |
穴あけ | 600円/1個 ※5個以上 一律1,000円 | |
ベルト新規作製 | 17,000円〜 | |
バックル交換 | 都度見積もり | |
※2 裏から当て革をする方法、上から当て革をする方法になります。 ●裏から当て革をする方法:破れ部分の中から薄い革を入れ接着固定をする為、破れ跡は必ず残ります。 ●上から当て革をする方法:都度見積もり |
||
スマホケース | ||
カメラ穴拡張 | 15,000円〜 | |
ケースのサイズアップ | 都度見積もり | |
その他 | ||
・財布 表面の革張り替え ・財布 内側の張替え ・各種 リメイク ・各種 オーダー ・工具入れなど特殊な物 ・金具の新規取付 ・キーケースの金具交換 ・ジャケット裏地交換 ・革パンツ裾上げ など |
革研究所 名古屋南店では革製品のリペアを施工しております。
財布や鞄はもちろんですが、ソファやチェアなどの大型家具も承っています!!
郵送でしたら全国対応可能!!
家具等の出張お見積もりも当店から2時間圏内でしたら、無料にてお伺いさせていただきます!!
近隣ですと
半田、武豊、美浜、南知多、常滑、東海、大府、知立、豊明、高浜、碧南、西尾、岡崎、刈谷、豊明、みよし、東郷
もちろん、それ以外の方でも構いません!
ご質問、お見積もりだけでもなんでもお話ください!
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ^^
みなさまとお話できることを楽しみにしております!
〒475-0905
愛知県半田市岩滑東町3丁目
※当店はお客様が被ってしまうと対応ができなかったり、出張、納品等で対応できない事もありますので
完全予約制になっております。
来店される皆様をお待たせすることがないように、、そのように対応させていただきますので
よろしくお願いいたします!!
☎️070-9101-3169
📩 : support@nagoya-mi-kawaken.com
革鞄・バック
革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。
財布・小物
革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。
革靴・ブーツ
男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。
革衣類
革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。
ソファー・椅子
革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。
自動車内装
自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。
代表者 成田 裕
所在地 愛知県半田市岩滑東町3丁目
※当店へのご来店によるご相談・お見積もりは完全予約制となっております。
事前ご来店予約はこちらから
対応エリア
名古屋市・名古屋市近隣(三河エリア、知多エリア)
当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。