革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/04/17

【ダイニングチェア修理】大切な椅子を蘇らせて

修理前 ダイニングチェア

こんにちは。愛知県半田市にあります革研究所名古屋南店です。

今日は、知多半島の中央部東側に位置します半田市のお客様からのご依頼を参考に

ダイニングチェア修理についてお話していこうと思います!!

 

はじめに

ダイニングチェアが壊れたら「捨てる」ではなく「直す」という選択を!!

日々の暮らしの中で家族と共に時間を過ごすダイニングチェア。

食事を囲む団らんの時間や、読書・仕事にも使われることの多いダイニングチェア。

私たちの生活において欠かせない存在です。しかし、長年使用していると、座面がへたったり、脚がぐらついたり、塗装が剥げてきたりと、さまざまな劣化が発生してしまいますよね・・。

そんなとき!!つい簡単に買い替えようか??と思ってしまいがちですが、ちょっと待ってください!!

その椅子には、あなたや家族の思い出が詰まっていませんか?

今回は、ダイニングチェアを修理して使い続けるという選択肢について

修理のメリットや方法、そしてSDGsとの関係性まで、分かりやすく解説し悩まれている方の参考になる内容になっているかと思いますので是非最後までお読みください☝️


目次

ダイニングチェアのよくある不具合とその原因

 修理できる箇所とその方法

 修理を選ぶことで得られる3つのメリット

「直す」という行為がSDGsに貢献する理由

まとめ:直すことで、暮らしも地球も豊かに

修理内容

修理方法

修理料金

革研究所名古屋南店について


ダイニングチェアのよくある不具合とその原因

不具合の種類 原因 放置するとどうなるか
座面のへたり 長年の使用でウレタンが劣化 座り心地が悪化、腰痛の原因にも
脚のぐらつき ボルトや接合部の緩み・木材の劣化 転倒の危険性がある
塗装の剥がれ 摩擦・紫外線・湿気など 見た目が悪くなり、劣化が加速
張地の破れ 経年劣化やペットの爪など 中材が見えて汚れやすくなる

修理できる箇所とその方法

修理箇所 修理方法 備考
座面クッション ウレタン交換、座板補強 弾力性が復活し快適性アップ
脚部のぐらつき ボルトの締め直し、木部補強 安全性が向上
張地の交換 本革、合皮、布などに張り替え インテリアに合わせた素材選び可能
木部のキズ・塗装 研磨+再塗装または部分補修 見た目が新品同様に

 

修理を選ぶことで得られる3つのメリット

  1. 愛着ある家具を長く使える
    「買い替えたくない」「思い出があるから捨てられない」そんな気持ちに応えられるのが修理です!!
  2. コストを抑えられる
    物にもよりますが、新品を買うよりも安価に仕上がるケースもあり、家計にも優しい選択となります。
  3. 環境に優しい
    廃棄物の削減や資源の節約につながり、地球に優しいライフスタイルを選択できます。

「直す」という行為がSDGsに貢献する?

関連する目標 内容 修理との関連性
12. つくる責任 つかう責任 資源の効率的利用、持続可能な消費 不要な廃棄を減らし、モノを長く大切に使う
13. 気候変動に具体的な対策を 二酸化炭素排出の削減 廃棄・生産に伴うCO₂排出の回避
8. 働きがいも経済成長も 地域経済や職人技術の活用 修理産業の振興が雇用の創出につながる

これ最近よく記入してるんですけど、本当に大切だと思っています。。

もちろん、綺麗事にも聞こえてくるかと思うんです。

ですけど、これから先を考えると安いから。便利だから、、の側面だけでは見えない部分があるのかなと感じています。

・直したいけど、高いんだよなーー

・直すの高いから、買えちゃうからなーーー

・時間もかかるし手間だからなーー

 

こんか声も上がります。。もちろん耳が痛いほどわかります😢

ですが、大切な思い出のお品を直して永く使う事が出来たなら、それを見た子供達はまたモノを大切にする子に育つのでは

ないかなーと感じます。

これからの日本は若い子が支えていきます。

大人がモノを大切にする。そんな価値観もあるんだよ、、と背中で伝えれたなら尚素敵な世界線だなあと思うので。

革研究所 名古屋南店はそんな価値観も大切に。

そんなお手伝いができたらと思います☝️

まとめ:直すことで、暮らしも地球も豊かになる

ダイニングチェアを修理するという行為は、単に家具を元に戻すこと以上の意味があります。

それは、愛着あるモノを大切にする心であり、次世代へとつなぐサステナブルな選択です。

あなたの「直したい」という気持ちが、地球環境や地域経済を支える力になります。

是非、おうちのダイニングチェアを見直してみてください。小さな修理が、あなたの生活と世界を変える一歩になるかもしれません!!

 

修理内容

修理前 ダイニングチェア

 

今回は、ダイニングチェアの座面が、デザインステッチから亀裂が入り裂けてきてしまいました。

どうしても、針穴の部分は穴が空いていると同様なので年数が経つにつれ負荷がかかっていき

・亀裂が入る

・糸が抜ける

・針穴が広がる

などなど、どうしても起きてしまいます。。

 

今回は、その修理をしますがステッチをなくして張り替えたい!!とのご依頼でしたのでそのように修理する流れとなりました。

 

今回のように

・デザインを変えたい!とのご希望はもちろんの事!

 

今回のダイニングチェアをはじめ、ソファの張り替えの利点って

張り替えのタイミングで気になること買えちゃう事ができちゃうのが楽しみの一つだなと思います!!!

 

革↔︎合皮↔︎布生地

その中でも色や柄、座面と背面の色違い素材違いなどもできちゃいます!!

そんなこともできるのでお悩みの方は参考にしてみてください。

 

修理方法

修理前 ダイニングチェア

簡単に説明いたしますが、椅子から古い生地を外します。

そして、それを元に新しい型をとり、生地を裁断します!!!

 

それからタッカーを使用して、生地を張っていきます!!

修理後 ダイニングチェア

張り替えたのがこちらです!!

 

ステッチもなくフラットな仕上がりになっています!!

また色が変わるだけで雰囲気が変わりますよね☝️

 

ダイニングチェアではこのような修理も可能なので覚えておいてくださいね♪

 

修理料金

ソファー修理料金

ソファーリカラー料金(2人掛けの場合)

全体リペア

全体リペア

88,000円~(税込)

座面のみリペア

座面のみリペア

44,000円~(税込)

部分補修のみリペア

部分補修のみリペア

33,000円~(税込)

※クリーニング、スレ傷補修、ツヤ調整、オイル仕上げ含む

ソファー張替え料金(合皮張替え・2人掛けの場合)

全体張替え

全体張替え

165,000円~(税込)

座面片面のみ張替え

座面片面のみ張替え

33,000円~(税込)

部分張り替え

部分張り替え

33,000円~(税込)

※ツヤ調整、オイル仕上げ含む

ソファー裏面布張替え・コーティング・クリーニング(2人掛けの場合)

裏面布張替え

裏面布張替え

15,000円~(税込)
※出張費別途

全体コーティング

全体コーティング

50,000円~(税込)
※防汚加工、撥水加工

クリーニング

クリーニング

22,000円~(税込)

※出張費別途

※上記価格は修理料金の目安となります。正式な修理料金はメール・LINEにてお問合せ下さい。
※搬入搬出費は別途費用が発生致します。
※出張施工の場合別途費用が発生いたします。

革研究所 名古屋南店について

革研究所名古屋南店ではお財布、バッグなどの小物をはじめ、、

椅子やソファなどの大型家具!!革製品であれば様々な修理に対応しています。

尚、当店は完全予約制ですので予約は

こちら

 

大型家具の場合 近隣エリア 出張見積もり無料!!

名古屋市 千種区/名古屋市 東区/名古屋市 北区/名古屋市 西区/名古屋市 中村区/名古屋市 中区/名古屋市 昭和区/名古屋市 瑞穂区/名古屋市 熱田区/名古屋市 中川区/名古屋市 港区/名古屋市 南区/名古屋市 守山区/名古屋市 緑区/名古屋市 名東区/名古屋市 天白区/豊橋市/岡崎市/一宮市/瀬戸市/半田市/春日井市/豊川市/津島市/碧南市/刈谷市/豊田市/安城市/西尾市/蒲郡市/犬山市/常滑市/江南市/小牧市/稲沢市/新城市/東海市/大府市/知多市/知立市/尾張旭市/高浜市/岩倉市/豊明市/日進市/田原市/愛西市/清須市/北名古屋市/弥富市/みよし市/あま市/長久手市/愛知郡 東郷町/西春日井郡 豊山町/丹羽郡 大口町/丹羽郡 扶桑町/海部郡 大治町/海部郡 蟹江町/海部郡 飛島村/知多郡 阿久比町/知多郡 東浦町/知多郡 南知多町/知多郡 美浜町/知多郡 武豊町/額田郡 幸田町/北設楽郡 設楽町/北設楽郡 東栄町/北設楽郡 豊根村/岐阜県一部地域/三重県一部地域

※その他エリアも伺わせていただきます♪

遠方の方でも、全国郵送可能!!

まずは何でもお問い合わせください!!

 

エコーネス(Ekornes)/ヴィットマン(WITTMANN)/カッシーナ(Cassina)/アルフレックス(arflex)/ビー・アンド・ビーイタリア(B&B ITALIA)/アイラーセン(eilersen)/デセデ(de Sede)/ファイブ・バイ・ファイブ(five by five)/カリモク(karimoku)/ウニコ(unico)/アクタス(ACTUS)/カリモク60/ポルトローナ・フラウ(Poltrona Frau)/ミノッティ(Minotti)/IDC大塚(IDC OTSUKA)/ハーマンミラー・ノル(HermanMiller Knoll)/富士ファニチャー(Fuji FURNITURE)/その他家具ブランド

 

ご相談、お見積もり等だけでも構いません。お気軽にご相談ください。

公式LINEが1番レスポンス早く対応できますので、よろしくお願いいたします。

公式LINEはこちらから

 

☎️ 070-9101-3169

📩   support@nagoya-mi-kawaken.com

🏠 475-0905

半田市岩滑3丁目

(完全予約制のため、予約して頂いた方、郵送の方のみお知らせしております旨ご了承くださいませ。)

営業時間 13:00〜18:00(最終受付17:00)

※完全予約制なので予約が入っていないときは納品や出張見積もりなどで不在の時がございます

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 名古屋南店

代表者 成田 裕
所在地 愛知県半田市岩滑東町3丁目
※当店へのご来店によるご相談・お見積もりは完全予約制となっております。
事前ご来店予約はこちらから

対応エリア
名古屋市・名古屋市近隣(三河エリア、知多エリア)

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP

LINE登録